アウトドア好き こうすけの山ブログ

アウトドアが好きなこうすけによる初心者山ブログです。
自転車やスキー・ランニング、日々の出来事についても紹介します。

残雪の丹沢・塔ノ岳 ~季節外れの大雪の中で大倉尾根を登って塔ノ岳へ①~

こんにちは!
いつもブログを見て頂いてありがとうございます!


さて、今年も早くも4月に入り新年度の時期です。
こうすけはというと、相変わらず仕事に追われる日々です。


そんな、仕事のストレスを発散させる場は
やはり自然の力でしょう!


という事で、
今回は神奈川県の丹沢山系に属している
塔ノ岳(1491m)丹沢山(1567m)に登ってきました!
(実は半分嘘なのですが…詳しくは下で…)


4月2日(日)


本当は土曜に行こうと思っていたのだが
天気があまり良くないとの事だったので、日曜に変更


ヤビツ峠から表尾根を通るルートも考えたが
積雪が凄い上に、登山者もあまり多くなくトレースない箇所もあるとかで…


無難に大倉尾根ルートに決定


例年ではありえないくらいの雪が降ってるらしいけど
大丈夫かな…?


とりあえず、アイゼンが必須装備かな


そんな事を思いながら家を出る


登山口の大倉バス停に着いたのは
8時5分

よし、出発!


舗装路を歩いて行き…



林道に入ります


この林道、地味にキツイんだよな…


しばらく歩いて…


観音茶屋到着


朝なので、まだ開いてません…


この間、大分体力を削られ既にバテ気味のこうすけ


山の家との分岐に到着


左の山の家経由でも行けますが、今回は普通に右から行きます


ひたすら山道を登ります


はあ、結構疲れてきた…


やっと尾根っぽい所に出ました



しばらくこの尾根を歩きます


見晴茶屋到着


ここで、少し休憩

横で、山小屋のおじさんと子供たちが薪割りやってました

再び出発!


堀内小屋過ぎたあたりから…


そこそこ雪が現れ始めました。

まわりの人がアイゼン・チェーンスパイクを装着し始めたので…


自分も遅れずに続こう…!
まわりに流されっぱなしのこうすけです…


という事で、アイゼン装着しました!


やっぱり、最低刃が6本はあった方が安心するな


雪道の階段が続きます



まだまだ続きます…



花立山荘到着!


この売店は結構品物が充実しています。
なかで食事もできます


しかし、ここから本格的な雪山になります!


ちなみに景色は…
何も見えません…


雪道を進みます


アイゼンあるとやっぱり快適だな~



夏道だとなんてこともない尾根道ですが、雪があると案外狭い…


細い尾根をまだまだ進みます


やっぱり、雪道だとだいぶペース落ちるな…
これ、登りだけで4時間コースだぞ…


心配になってきました


丹沢山まで行くのは無理かな…


こういう細い雪の尾根道、すれ違うのも結構大変


でも、雪山の丹沢も何か新鮮だな


あと、2.2k!足元悪いと、無駄に体力食います


はあはあ…
この時点で結構行息あがってます…


ていうか、いくら何でも雪降り過ぎでしょう
もう、4月だぞ…?


1人で勝手に文句言いながら先を急ぎます


おっと…!


少し道を外れると…


わかりにくいですが、ひざ上まで埋まります


真っ白だけど、視界開けてきた…


本当になんで神奈川で雪山登山しているんだか…


丹沢って言われても、ぱっと見じゃわかりませんね


お、見えてきたかな!



着いた~!


12時5分
塔ノ岳山頂到着


しかし、真っ白だな…


山頂の写真を取り合えず撮ってみる


…何も見えません
本来は富士山と御殿場の町が見えるはずなのに…


連続晴天記録、ここで途絶えたな…


尊仏山荘 宿泊もできます


横にはお地蔵さんたちが…


山頂の積雪は目分ですが、80センチから100はいってるんじゃないでしょうか?
大分埋まります…
スノーシューやワカンを装備している人もいるほど…


今日はもう丹沢山は諦めよう…


よし、食事だ!


気持ちを切り替えて、ここでお昼にします


今回は初めて導入した、寒冷地専用のガスカートリッジ

これ、本当に火力強いのか…?

半信半疑で火を着けて見る

おお、確かにいつもより音が違う!


山頂の温度は氷点下


さ、寒すぎる…


早めにお湯を沸かし、お昼をさっさと食べる


結局30分も居られずに下山を開始するこうすけでした…





長くなってしまったので
②に続きます


②は下山するだけなので、多分だいぶ短いと思いますが
ご了承ください…!


(終わり)

最後までブログを見て頂いてありがとうございました!

×

非ログインユーザーとして返信する